九重大分山行脚 

 

TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑

 

扇ヶ鼻(九重連山・大分)朝焼け朝駆け登山フォトアルバム  

(登山記) 

ルートマップ 

2010.09.20

 
         今日は、今年初めての扇ヶ鼻である。今回も懲りずに「ダイヤモンド久住」狙いだ。天候は、湿った空気のせいであまり良くない。
           
         いつものように前日夕方7:00に自宅(大分市)を出発するが、いきなりにわか雨の洗礼を受けた。
 
         引き返そうとも思ったが、迷いつつ車は九重へと向っていた。相変わらずの久住高原の温度計は21℃という高温を示している。
 
         九重連山を見るが、やはり山頂部はガス雲の中のようである。かなり「撃沈」の確立が高そうだ。
 
         今回は九重へのガス雲のかかり具合いを見てから、登るか止めるかを決めようと思い、九重が良く見える瀬の本高原で仮眠を、
 
         取ることにした。午後10:00ごろに寝に入り、午前3:00に目覚ましに起こされ外を見るが、九重連山はまだガス雲の中である。
 
         そして一度は中止と決めたが、上空の星空があまりにも綺麗な為、回復への期待を込めて登る事にした。
 
         あわてて牧ノ戸峠へと車を走らせ、午前4:30牧ノ戸登山口から沓掛山へ取り付く。
 
         最初の内は星も見えていたが、沓掛山頂上辺りではガスにより視界10mぐらいになった。いつもの「撃沈」のパターンである。
 
         予定より少し遅れて出たので、早足気味に汗を噴出しながらガスの中を進む。
 
         牧ノ戸登山口から50分後、扇ヶ鼻分岐点に到着し右へ分かれる。午前5:50、ガスのかかる薄明るい扇ヶ鼻山頂に到着する。
 
         気温15℃、西よりの少し強い風があり、上空は時折青空をかすかに覗かせる。期待が高まる。
 
         今日の久住山からの日の出時刻の午前6:18が近づくにつれ、その青空の広がりも増え、久住高原側には雲海も見え始めた。
 
         そして午前6:16ついに久住山がガスの薄れた向こうに姿を見せた。山頂部だけだが、背後に朝日を背負い影絵の様に現れた。
 
         久住山にまとわり着くガスの様子が、朝日に透けてよく見える。まるで幻覚の様でもある。
 
         午前6:17、久住山頂上部の左斜面から朝日がわずかに顔を出した。そしてそのまま久住山をなめる様に山頂部へ登って行く。
 
         頂点まであともう少しという午前6:18、無残にも久住山と朝日はガスの中へ消えて行った。わずか2分間の出来事だった。
 
         しかし、朝日を見る事が出来ただけでも良しとせねばなるまい。
 
         その後、久住山や他の山も姿を見せる事は無かったが、雲海や綺麗な雲を堪能後、午前7:10扇ヶ鼻より下山開始する。
 
         連休最後の多くの登山者とすれ違いながら、午前8:30牧ノ戸登山口に到着する。
 
         ちなみに、大分への帰路、久住高原より九重連山を眺めてみると、全山綺麗な姿を現していた。
 
                                                                                 
 
 
 
 

 

 

扇ヶ鼻からの久住山方向の朝焼け(AM6:08)

 
 
 
 
 
 

 

 

扇ヶ鼻からの祖母・傾方向(AM6:08)

 
 
 
 
 
 
 

 

 

扇ヶ鼻からのかすかに現れた久住山(AM6:16)

 
 
 
 
 
 

 

 

扇ヶ鼻からのガスに煙る久住山と日の出(AM6:17) 

 
 
 
 
 
 

 

 

扇ヶ鼻からのガスに煙る久住山と日の出(AM6:17)

 
 
 
 
 
 

 

 

扇ヶ鼻からのガスにぼやけた朝日(AM6:20)

 
 
 
 
 
 

 

 

扇ヶ鼻からの瀬の本高原上空の雲海(AM6:22)

 
 
 
 
 
 

TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑

 

九重大分山行脚 

現在の閲覧者数: