九重大分山行脚 

 

TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑

 

天狗ヶ城(九重連山)霧氷朝駆け〜扇夕焼け登山フォトアルバム  

(登山記) 

ルートマップ 

2010.11.17

 
        いよいよ紅葉も終り冬山へと移り変わる九重連山。霧氷もライブカメラで目にするようになり、天気予報により本日山行きとなった。
 
        山は3ヶ月ほどご無沙汰している天狗ヶ城である。もちろん朝駆けで天候によっては、扇ヶ鼻で夕暮れを迎えるつもりである。 
 
        午前1:00、曇り空の自宅(大分市)を出発し久住高原へさしかかると、九重連山のシルエットがハッキリ見えまずは一安心。 
 
        午前2:30、気温2℃の瀬の本高原三愛レストハウスに到着し、1時間ほど時間調整の後牧ノ戸峠へ午前3:45到着する。 
 
        気温0℃、車が1台、ガスにより視界が20〜30m。気落ちしながら午前4:00コンクリート道に取り付く。  
 
        沓掛山を越え半分凍った登路を進むが、ガスは濃くなる一方で、久住避難小屋辺りでは視界5〜10mほどとなる。 
 
        しかし、若干強めの北風が有るので霧氷への期待も高まる。 
 
        ガスは晴れることなく午前6:00、天狗ヶ城に到着する。気温氷点下3℃、やや強めの北風が吹き付け待望の霧氷が出来ていた。 
 
        ガスの中、日の出時刻を10分ほど過ぎた頃から時折上空に青空が見えるようになり、幾度か中岳も姿をかすかに現わしたが、 
 
        すぐにガスの中へ消えて行った。  
 
        ようやく午前9:30頃からガスが晴れ始め、午前10:30頃に急激に無くなった。 
 
        到着時よりかなり発達した霧氷も全様を現わし、とりあえず待った甲斐があった。 
 
        天狗ヶ城を後にし中岳へと移動するが、やはり高い分中岳の方が霧氷が発達していた。 
 
        中岳で休憩していると、そこへ単独登山のおばあちゃんらしき人が、中岳山頂へヒョイと登って来られた。 
 
        私と同じ大分市からで、それもかなり近所から来られていると言うことで、話をしているとただ者ではない事が分かった。 
 
        中岳から稲星山まで同行させてもらったが、とにかく年不相応に山道を歩くのが早く上手で、こんなおばあちゃんは見た事が無い。 
 
        仕事の方も現役でバリバリみたいだ。女性なので年は伏せておくが、70才を越えている。 
 
        私にとって近年、いや人生で最も元気の良い人を見た気がする。驚きと言うか、感動した出会いであった。 
 
        女性でありながら力強く、そして優しく楽しく、且つ 自分に厳しく生きてこられた生き様が顔からにじみ出ている。
 
        その「スーパーおばあちゃん」とは稲星山で分れ、感謝しながら久住山へと向ったが、驚きと感動がなかなか醒めなかった。 
 
        久住山へ到着してみると、北斜面の霧氷は午後にしてもまだ融けずにしっかり残っていた。 
 
        午後1:25久住山を扇ヶ鼻へ向け後にするが、夕暮れまでは時間が有り過ぎるので、ゆっくり、ゆっくり下山する。 
 
        途中、西千里が浜で前方から存在感と見覚えの有る、紳士の姿が目に飛び込んできた。今時分に登って来るあの雄姿と言えば、 
 
        やはり「九重の四季」の木下さんであった。木下さんから有り難い情報をいただき、午後2:45、扇ヶ鼻にかなり早めに到着する。
 
        雲の様子は良さそうなので夕暮れまで居る事を決め、防寒着を着込む。 
 
        午後4:30を過ぎると九重連山は次第に赤らみ始め、午後5:00頃をピークに真っ赤に染まる。 
 
        たなびく硫黄山の噴気も夕暮れのショーに一役買っている。1日の最後に何を言いたいのか紅く燃え上がり静かに消えていく。 
 
        朝焼けと又違った夕暮れのしんみりとする情景である。 
 
        感動の冷めやらぬままに扇ヶ鼻を後にし、朝駆けからの記憶に深く残るであろう登山が終わった。 
 
                                                                                
 
 
 
 
 
 

 

 

AM9:39  待つこと2時間一時的に姿を見せる中岳(天狗ヶ城より)

 
 
 
 
 
 

 

 

天狗ヶ城の霧氷と中岳(天狗ヶ城より) 

 
 
 
 
 
 

 

 

AM10:43 ガスが晴れ全様を現わした大船山と中岳(天狗ヶ城より)

 
 
 
 
 
 

 

 

AM10:53  山頂部が白い大船山と霧氷の中岳の北斜面(吊り尾根より) 

 
 
 
 
 
 

 

 

AM11:05  大船山と白口岳と中岳山頂の霧氷(中岳より) 

 
 
 
 
 
 

 

 

PM4:58  硫黄山の噴気と九重連山と霧氷の夕焼け(扇ヶ鼻より) 

 
 
 
 
 

TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑

 
 

九重大分山行脚 

現在の閲覧者数: