TOP
アルバムインデックス
スライドショー
山別検索
ルートマップ
野の花集
花の図鑑
九重山麓
花行脚
フォトアルバム
2016.04.30
GW初日の29日、湯布院で震度5強・・・。ある意味復旧・復興への始まりの日でもあったのだろうが、
水を差された感じだ。
その地震の為、当初考えていた朝駆けは止めて九重山麓への花散策に変えた。
九重山麓の花達は例年より早めに咲き進んでいて、会えなかったり、思いがけず会えたり。
今日の余震は揺れこそ弱くなったようだが、回数は依然として多く終息が見えず辛く不安な事だろう。
サクラソウ(桜草)
サクラソウ(桜草)
ハルリンドウ(春竜胆)
アマドコロ(甘野老)
ヒメレンゲ(姫蓮華)
フイリコミヤマスミレ(斑入り小深山菫)
ヤマブキソウ(山吹草)
ヤマブキソウ(山吹草)
ギンリョウソウ(銀竜草)
ヤマシャクヤク(山芍薬)
ヤマシャクヤク(山芍薬)
ツルキンバイ(蔓金梅)
ユウシュンラン(祐舜蘭)
TOP
アルバムインデックス
スライドショー
山別検索
ルートマップ
野の花集
花の図鑑
現在の閲覧者数: