TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑



九重連山  天狗ヶ城 朝駆け  登山フォトアルバム

2016.12.30

スライドショー

(2:34)




     29日、今年も何とか仕事を納めることが出来た。何はともあれ、仕事が有るだけ感謝したい。

     翌30日、タイミング良くやや白くなった九重に好天予報。登り納めへと行ってきた。

     午前4:00、牧ノ戸登山口の気温は氷点下8℃、綺麗な星空の下登り出す。

     登山道には終始数センチの積雪が有り歩き易い。気温も低く帰りのヌカルミも大丈夫かな?。

     上空は安定したピーカンでガスの発生も感じられないまま、午前6:00頃、先客1名の天狗ヶ城山頂に到着。

     北西のやや強い風が吹き付け、気温氷点下12℃。雲一つない綺麗なピーカン。

     前日の夕方日が差したのだろう?、思いがけず霧氷が解けた形跡が見受けられる。

     霧氷はボリューム不足ではあるが、何とかギリギリセーフ。後は良く焼けることに期待する。

     そして日の出。朝日はピーカンらしく力強く霧氷を焼いてくれ、今年最後の朝駆けは撃沈を免れた。

     日の出後は、一応中岳へと向かうがガスの気配は全く無く、午前8:00過ぎ下山を始める。

     下山途中の霧氷も具合はあまり良くなく、最後の砦とばかりに扇ヶ鼻へと取り付く。

     ところが、その最後の砦の霧氷が良かった。モンスター急に発達した物も有り、大変楽しめた。

     前回痛い目にあったヌカルミだが、沓掛山の東側でやや融けかけてはいたが、大したことは無かった。

     正午前牧ノ戸登山口に到着し、今年の九重連山への登山(43回+α)を納める。



          *今年もつたないホームページにご訪問頂き大変有り難うございました。





















九重・天狗ヶ城からの黎明

















九重・天狗ヶ城からの日の出

















天狗ヶ城の霧氷と三俣山の朝焼け

















久住山と霧氷

















星生崎と霧氷

















星生山と扇ヶ鼻の霧氷

















久住山と扇ヶ鼻の霧氷

















星生山とモンスター

















星生山と扇ヶ鼻の霧氷

















星生山とスノーナイフ















TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑




現在の閲覧者数: