TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑



九重連山   平治岳 朝駆け  登山フォトアルバム

2017.01.28




     やはり九州か、積雪量にやや期待外れの感を残して、今季最強寒波はふられ気味に去って行った。

     そして好天予報の土曜日、牧ノ戸登山道沿いは雪も霧氷も無くピーカンであろうから、久しぶりに平治岳とした。

     冬の平治岳は2年ぶりで、以前は良く冬に登っていたが、最近は体力的に逃げている。



     午前3:30、気温氷点下5℃の他に車の無い男池駐車場から満天の星空の下歩き出す。

     いきなり凍った路面に足を取られるが、木の根の多い男池の森なのでアイゼンは置いて行く。

     森に入ると約5センチほどのクラスト化した積雪が出迎えてくれて、サクサクと心地よい音と感触。

     数人分の有り難いトレースを黙々と追いかける。雪の男池ルートではトレースが有る無しでは疲れが大違い。



     かくし水を過ぎて登りが急になると、牧ノ戸登山道で甘やかされていた足が嫌がり、汗が噴き出す。

     約1時間で積雪約10センチほどのソババッケを過ぎて登りにかかると積雪も増え始めて、

     大戸越(うとんごし)手前の林の中では約30センチほどの積雪。午前5:30雪は殆んど融けていた大戸越に到着。

     休まず平治岳へと取り付き、午前6:00、弱い北西の風が吹き抜ける平治岳南峰へ到着。



     久しぶりの冬の平治岳山頂はガスの気配も無く、ピーカンが嬉しい日の出を迎えられた。

     但し、PM2.5のせいか朝日はやや力強さに欠け、朝焼け・裏焼けがやや弱かった。

     日の出後も南峰で暖かな日差しにまったりと過ごして、午前9:00ごろ下山を始める。

     雪の男池ルートは登りと逆でとても楽な下り、遊びながらもゆっくり約2時間後の午前11:00、男池P到着。





















(画像クリック:拡大)

日の出前の九重連山

















(画像クリック:拡大)

九重連山のモルゲンロート

















(画像クリック:拡大)

平治岳からの九重連山

















男池の森

















男池の森















TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑




現在の閲覧者数: