九重大分山行脚*九重連山*

TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑


九重連山・久住山 雪山朝駆け 登山 フォトアルバム
(登山記)

スライドショー


2014.12.30




    PMが多いが終日晴れ予報の30日、登り納めに久住山へ朝駆けに行ってきた。

    今年はこれで51回目の山行きである。

    仮眠後の午前4:00、気温氷点下3℃、ガスに包まれた牧ノ戸登山口を出発する。

    車も多く、朝駆けも多そうだった。

    アイゼンは悩みながらザックにぶら下げたが心配したコンクリート道は滑る滑る。

    体が温まったら付けようとそのまま登る。

    登るに従い、滑りも収まり結局付けずに沓掛山を越えた。足も痛くなり付けないで済めばそれに越したことはない。

    粉雪舞う中、オラフに似た雪だるまにビックリしながら、依然として晴れないガスに包まれたまま上げて行く。

    風も扇ヶ鼻分岐を過ぎると強さを増して後ろから吹き付ける。

    風が強い割には霧氷はあまり成長していないが、これからか。

    途中、誰も居ない久住避難小屋にて防寒を済ませ、午前6:00頃久住山東尾根へ到着する。

    気温氷点下7℃に強風。

    しつこそうなガスの中待つこと1時間、結局4回連続日の出撃沈である。何でもいいから朝日が見たい(泣)。

    その後も、しぶといガスは長らく晴れることは無く、日の出時刻から3時間後の午前10:00過ぎに、

    ようやく晴れた。

    待ちくたびれた久住山を後にして、期待出来ないガメラに挨拶回り。思わぬ雪原にしばし遊ぶ。

    その後、大気の汚れがひどくなる中、中岳・天狗と廻り、午後1:00頃風も収まり暖かな日差しの中、下山する。

    













待ちに待ったガス晴れの時










 

何かスッキリしないガス晴れ、PMのせいか?










     

暖かな日差しに融け落ちる久住東尾根の霧氷










  

風も無くガメラも薄着で暖かそう












雪原に乗った「ひいじ・たいせん・しらくち」












朝日に焼かせたい、この雪原












ガメラへの道












長かった久住での朝












快晴下に黒く沈む大船山












ここは海老の尻尾が大成長












綺麗な出来立ての海老の尻尾










TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑


九重大分山行脚*九重連山*

現在の閲覧者数: