TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑


九重連山・北大船山 登山 フォトアルバム
(登山記)

2015.06.06




    梅雨入り後、願っても無い晴れ日がやって来た。

    北大船山か大船山へ朝駆けのつもりで男池Pに午前1:00前に到着。

    ところが男池Pは分厚いガスに深く包み込まれた様な雰囲気で、朝駆けする気分になれず仮眠に入る。

    続々と到着する車の灯りと音、さすがの好天の土曜日。殆んど眠れず午前4:30起き上がり午前5:00歩き出す。

    約10人程の先行者を追い越し午前6:30、大戸越到着。ガスに包まれた北大船山へと取り付く。

    オオヤマレンゲの蕾を確認。

    午前7:00、北大船山の稜線へ登りつくが、依然としてガスはしつこく覆っている。

    今回は前回よりガスは手ごわそうだ。

    ミヤマキリシマの状況を確認しながら南へ稜線を移動するが、

    今週の風雨の為か傷んだ花も多くピークは過ぎていた。

    ガス晴れまでは時間が掛かりそうなので、時間つぶしに大船山中腹まで足を延ばしてると、

    午前9:00過ぎに日が差し始めた。

    慌てて引き戻して段原からガスと青空のせめぎ合いを眺めながら、北大船山稜線を北へ移動する。

    北大船山稜線の北端から平治岳を眺めるがガスに覆われて見えない。

    色合いに寄っては登ろうかな?と思っていた。

    が、多くの登山者とすれ違いながら大戸越近くまで下ってくると、

    枯れ色のミヤマキリシマの間を蛇行する人の流れ。

    下山決定。多くの登山者で賑わう大戸越から下山を始める。

    その後も多くの下山者にもまして、まだまだと多くの登山者。

    久しぶりのごった返す登山者に酔いながら午後1:00頃、男池登山口に到着する。

    途中の男池近くでボッチさんと、おいちゃん家で大島さんGINさんに会う。

    皆さんガスに酔ったのか?お疲れの様であった。

    下山後はいつもの様に花散策へと廻り、五月晴れを満喫した。













   
 

北大船山のミヤマキリシマ と大船山










 

北大船山のミヤマキリシマと大船山













(画像クリック:拡大)
北大船山のミヤマキリシマと大船山












北大船山のミヤマキリシマ












ヨウラクツツジ(瓔珞躑躅)












ヨウラクツツジ(瓔珞躑躅)












トキソウ(朱鷺草)












トキソウ(朱鷺草)












レンリソウ(連理草)












レンリソウ(連理草)










 

イチヤクソウ(一薬草)












ウメガサソウ(梅笠草)












ウメガサソウ(梅笠草)










TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑




現在の閲覧者数: