TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑



九重連山 稲星山 朝駆け登山フォトアルバム

2016.02.18




     外す訳にはいかない降雪後の好天日、仕事をやり繰りして前日午後9:00過ぎに九重へ車を走らせる。

     瀬の本三愛にて午前3:00ごろまで仮眠の後、気温氷点下10℃の牧ノ戸へ移動して、

     午前3:00頃歩き出す。

     登り始めて直ぐに山靴さんと、沓掛山を越えて仙人さんボッチさんに遭遇。さすが皆さん外しません。

     お先させて頂き、途中まではビッシリの霧氷に安心して予定の久住東尾根へと上げてガックリ!。

     霧氷は殆んど付いて無かった(泣)。さあ、どうする?。天狗ヶ城に行っても同じような状況だろう。

     ならば、薄っすらでも雪が有るであろう稲星山に行くことにする。この時期、

     2年前のシュカブラの朝焼け が蘇る。

     午前5:30頃、気温氷点下10℃、南西の弱い風が吹き付ける稲星山へ到着する。

     積雪は思った程度の薄っすら、日の出辺りの東の地平線上は暗雲立ち込めていた。

     日の出時刻が近づくにつれその雲は薄まりはしたが、薄雲越の日の出となり淡い朝焼けとなった。

     その後、しばらく稲星山をうろうろした後、皆さん休憩中であろう池の小屋へ向かう。

     池の小屋には、山で今年初めての木下さんも居られ、しばらく皆さんに交じって休憩。

     その後、御池の氷上で皆さんと「御神渡り」で遊ぶ。仙人さん曰く、「トドの様」。

     なるほど、着ぶくれした親父が何人もゴロゴロ寝そべって写真を撮ってる様は、まさしく「トド」(笑)。

     帰りは皆さんと別れて星生山を縦走して下山路に着く。

     沓掛山辺りでまたまた皆さんと合流して、午後1:00前に牧ノ戸登山口に到着する。

     皆さんお世話になりました。




















































(画像クリック:拡大)

















(画像クリック:拡大)   
















































































(画像クリック:拡大)

































(画像クリック:拡大)

















(画像クリック:拡大)
















TOP

アルバムインデックス

スライドショー

山別検索

ルートマップ

野の花集

花の図鑑




現在の閲覧者数: